人生を変える足の健康法
春のむくみを撃退。簡単ケアで足もと軽々!
日差しが暖かくなり、寒さの中にも春の気配を感じるようになりましたね。
こうなると春はもうすぐ。軽やかな服や靴を身につけて出掛けるのが楽しい季節の到来です。
ところが、浮かれる心とは裏腹に、春は一年で一番体の不調が出やすい時期。
花粉症に季節性敏感肌、自律神経の乱れに身体のむくみ…
その中でも今回は、春の不調の中のひとつ、「むくみ」にフォーカスをあてていきます。
春先に起こる、
特有のむくみとは?
この時期、下半身に重だるさを感じる方は特に多いようです。
ではなぜ、春はむくみやすいのでしょう?
まず「むくみ」とは、体に余分な水分がたまった状態です。特にむくみやすいのは足。
人間の下半身には全体の7割もの血液が集まってきます。それを効率よく心臓に戻すために、
ふくらはぎの筋肉がポンプの役割をして血液は循環します。ところが、足は心臓からもっとも遠く、
さらに重力の影響も受けるため、ふくらはぎをあまり動かさないと血液が足にたまってしまい、むくみが起こります。
特に女性は男性よりも筋肉量が少ないため、足がむくみやすい傾向に。
また、妊娠や生理など、ホルモンの影響でむくみが出やすいともいわれています。
ただ、運動不足が原因だけではないのが、春先のむくみの厄介なところ。
寝不足、不規則な食生活、栄養の偏り、ストレスに加えて、春は低気圧が多い季節なので、
気圧が下がると「むくみ」の症状に繋がることも。さらに「寒暖差」が大きいことも大きな一因。
日中は暖かいのですが、朝晩は冷えますよね。体が冷えると血行不良になり、
足の毛細血管まで血液が循環しなくなります。そのため血液やリンパの流れが滞ってしまい、むくみやすくなるのです。
むくみ対策をして、
めぐりの良い体に!
むくみが常態化すると、下半身が重だるくて毎日が憂鬱です。
むくみは体の冷えや肩こり、腰痛など様々な不調に繋がる恐れもあるので、出来るだけ早めに対処したいところ。
そこで、今日からできる、むくみに良い生活を朝から順を追ってご紹介していきます。
●朝イチで白湯を飲んで全身ポカポカに
朝の体は冷えて乾いているため、朝食前に白湯をゆっくり飲みましょう。胃腸から全身が温まることによって腸の働きが良くなり、未消化物やたまった老廃物の排出を促します。
●朝ごはんでむくみを防止
むくみの主成分である水分、ナトリウムをためないためにも、水分や塩分の過剰摂取には気をつけましょう。
アボカド、バナナ、キウイ、りんご、納豆などは塩分の排出を促進するカリウムが豊富なので朝ごはんに良いですね。
さらに、卵、たらこ、ごま、アーモンドなど、血流をよくするビタミンEも一緒に摂ると効果的。
どれも朝ごはんメニューにピッタリです。
●頭寒足熱で体を冷やさない工夫を
季節の変わり目は、冷えやすい下半身を大切に温める「頭寒足熱」を意識した服装を。
シャツやブラウスの下にはあったか系インナーや腹巻きを忘れずに。また、手軽に着脱できるレッグウォーマーも便利です。
自宅やオフィスに常備しておけば、ブルっと寒気がきたときにすぐつけられます。
●ながら運動とストレッチを習慣に
通勤や家事の合間では、歩くことや階段を使うことを習慣化しましょう!
運動は足の筋肉を鍛え、ポンプ機能を働かせるのにもっとも大切です。
デスクワークの方は、座った状態でかかとの上下運動をする【かかと上げ下げ】。
大きく足先で円を描くように足首を回す【足首まわし】などを1時間に一度取り入れると良いでしょう。
●ランチはポカポカメニューを
ランチは体を暖めることを意識してください。
あたたかい汁物や発酵食品は理想的。お弁当の方は、味噌汁をプラスするのも良いですね。
一緒に飲む紅茶に生姜やシナモンパウダーを加えるのも◎。
●お風呂上がりにはマッサージでむくみ解消
一日中動いて疲れたふくらはぎには、マッサージが一番です。
お風呂上がりに、オイルなどを付けて足首から膝へ向けて少し力を入れて撫でたあと、
太ももから鼠蹊部へ向かって流しましょう。
仰向けの状態で手脚を上にあげて揺らす【手脚ブルブル】もマッサージの最後に取り入れてください。
●十分な睡眠でむくみを予防
睡眠は、疲労や体の痛んだ組織の修復、ストレス軽減に繋がります。
出来れば日付けが変わる前に布団に入りましょう。
足の下に薄い座布団などを入れて、足を少し高くして眠るのもむくみ防止に効果的です。
体の「めぐり」を考えたサポーターで
着けるだけの簡単ケア。
むくみや冷えでお困りの方には「めぐりーぬ 温圧リズムサポーター」がオススメ。お風呂上がりなどに着けるだけだから簡単。
通常の着圧ソックスは、下から上に向かって段階的に圧力を変えて押し上げる構造になっていますが、
「めぐりーぬ 温圧リズムサポーター」の『温・圧リズムボーダー』構造は、その段階圧力に加え、温め効果をプラス。
温めることで優しく「めぐり」を助けるので、無理に締め付ける必要がありません。
長時間履いてもムレにくく、チクチクしない快適で柔らかな綿混素材。
柔らかく伸びて履きやすく、伸縮性にも優れています。
さらに皮膚や環境への安全性に配慮された「天然有機系」の抗菌防臭加工も。
洗濯をしても効果が落ちにくく、汗をかきやすい足に嬉しい加工です。
冬にケアをしてこなかった、足裏のガサガサも気になるわ、という方には、はくだけでガサガサかかとがツルツルになる「足うら美人」シリーズがイチ押しです。
通常の「足うら美人」に加え、「足うら美人(おやすみサポーター)」は、
寝ている間にかかとをツルツルにしたいという要望にお応えした足うらケア靴下。
就寝時に履き続けることで、ふと触ってみると、足うらがしっとり潤っていることに気がつくと思います。
つま先が無いので、ムレることなく快適です。
いかがでしょうか?
一日の流れの中でも、むくみを撃退したり予防できることはたくさんあります。
春のむくみは放っておいても良いことはないので、早めに対処して、軽々とした足元で過ごしましょう!