お買い物ガイド

初めての方もコチラへ

お買い物ガイド

カタログについて

カタログのご請求・送付停止

カタログについて

メールマガジン

登録・解除もコチラから

メールマガジン

山忠日和の読み物コンテンツ
LINEお友達登録はこちらから

5,000円以上のお買い上げで、
全国どこでも送料無料でお届けします

5,000円以下は全国一律495円(税込)です。

お知らせ

INFORMATION
2024年5月9日(木)

【読み物】温活&腸活に最強アイテム、腹巻のススメ!

 

新緑の気持ちいい季節になりましたね。
まだ朝晩が冷える地域もありますが、3ヶ月予報によると、今年の5月の気温は平年より少し高いそうです。

こうなるとそろそろクーラーの出番です。でもクーラーをつけると今度は「冷え」が気になりませんか?

 

温活&腸活に最強アイテム、腹巻のススメ!はこちら

2024年5月2日(木)

【お知らせ】ゴールデンウィーク休業:2024年5月3日(金)~2024年5月6日(月)

日頃より山忠日和をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
 
下記期間、ゴールデンウィーク休業とさせていただきます。
 
・2024年 5月3日(金)~5月6日(月)
 
休業期間中もご注文、お問い合わせの受付は行なっておりますが、メール及びお電話での対応、出荷を休止いたします。
 
発送までお時間を頂戴いたしますが、予めご了承いただけますよう何卒宜しくお願い申し上げます。

2024年4月4日(木)

【読み物】体が温まりやすくなる歩き方で、ウォーキングを始めてみませんか?

 

春の陽気になって、ウォーキングを楽しむ人が増えていますね。

「温活」にはいろいろありますが、最初に取り組むなら、まずはシンプルなウォーキングがおすすめです。
ウォーキングといっても、正しい姿勢と歩き方を身につけることで、全身の筋肉が効果的に鍛えられて代謝が上がり、熱を生み出しやすい体になります。いつもの歩き方を見直すだけで、体がぐっと温まりやすくなるのです。

 

体が温まりやすくなる歩き方で、ウォーキングを始めてみませんか?はこちら

2024年3月7日(木)

【読み物】体調がすぐれないとき、どんなものを食べていますか?

 

こんにちは、温活アドバイザーの坂井です。

先日、子供が風邪をひいてしまいました。
最初は発熱やのどの痛みなど、辛い症状や状態が続いて、食欲もありませんでしたが、
少し治まってきたタイミングで決まって作るのが「たまごがゆ」です。

 

体調がすぐれないとき、どんなものを食べていますか?はこちら

2024年2月22日(木)

【メディア掲載】女性向け美容雑誌『VOCE』4月号に山忠商品が紹介されました

女性向け美容雑誌『VOCE』4月号に田中みな実さんの愛用品として、山忠の「足うら美人おやすみサポーター」が紹介されました。

 

雑誌名:『VOCE(ヴォーチェ)』 4月号(講談社刊)

発売日:2024年2月22日

特集:「田中みな実流美容メゾット」

掲載商品:足うら美人おやすみサポーター

2024年1月11日(木)

【読み物】体をしっかり温めたい冬に!あったかウォーマーの選び方とは?

 

寒い季節は体が冷えやすく、冷えによる肩こりや便秘や頭痛など、様々な体の不調が生じることがあります。
体を温めるには運動も大切ですが、手軽なのはウォーマーを身に着けること!
そこで今回は、あったかウォーマーを選ぶポイントオススメのウォーマーをご紹介いたします。

 

体をしっかり温めたい冬に!あったかウォーマーの選び方とは?はこちら

LINEお友達登録はこちらから